2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

研修へのご参加、ありがとうございました!

東京秋葉原ダイビルにて、9月18日、19日、AAAによる高齢者虐待防止の研修を実施しました。全国各地から参加いただきましたみなさま、熱心に研修を受けていただき、誠にありがとうございました。2日間にたくさんの講義内容とワークを取り入れた研修だったので…

研修会、まだ定員まで空きがあります

安心づくり・安全探しアプローチの研修会が、いよいよ今週末の9月18日19日に迫ってきました。 お申込みいただきました皆さまには、直接お会いできますことを心より楽しみにしております。こちらでは資料の印刷など、準備を着々と進めております。 まだ定員ま…

拒否的な関係から相談援助関係の構築へ

当事者やご家族と拒否的な関係になってしまって、援助関係を築くのが難しい、という課題は、しばしば高齢者虐待事例への支援で論じられます。なぜ拒否的な関係になってしまうのでしょうか?理由は様々に考えられますが、多くはご本人やご家族の不安と関連が…

日本ブリーフサイコセラピー学会で報告してきました

安心づくり・安全探しアプローチは、解決志向アプローチやサインズ・オブ・セイフティアプローチからかなりの部分を学んでいます。 そこで、それらのアプローチを実践的に研究している学会の一つである、日本ブリーフサイコセラピー学会長崎大会にて発表して…

研修の感想 (1)

私たちは、研修実施の前と後に、簡単なアンケートを取らせていただいています。その結果は、AAAのホームページにいずれ報告させていただきます。その研修後アンケートの自由記述欄を読んでいると、研修に参加していただいた方の感想には、いくつかのパターン…

「例外」を探しつづけること

安心づくり・安全探しアプローチでは「解決志向アプローチ」の発想法や手法を多く取り入れています。 その一つが「例外探し」という考え方です。私たち援助職は、問題・ニーズをきちんと把握することが責務です。そして、総合的に情報を収集し問題を的確に分…